会社理念
オンリー・ワンの家を適正価格でおつくりいたします。
先行き不安な時代だからこそ、住宅づくりを検討している方に知って欲しい。
「安くていい家」は、求めれば必ず実現します。
家づくりに失敗するか、成功するかは、誠心誠意の家づくりをしてくれる会社を選択できるかどうかにかかっています。つまりお客様自身が、「本物を選ぶ目」を身につけなければ成功への道は見つからないのです。
ローコスト住宅と聞くと、「安かろう悪かろう」と思い浮かべてしまいますが、正しい認識ではありません。「高品質ながら企業努力によりコストダウンに成功した家づくり」もあります。しかし、残念ながら、そうでない家があることも事実なのです。
日本の住宅は、諸外国と比べ高いといわれて数年がたちますが、住宅のコストはなかなか下がりません。品質が違う、流通システムが違うなどの理由‥‥‥‥‥‥その金額が高いと思っていても、「いい家が高いのは当たりまえです。」の言葉にあきらめていました。しかし、その考えが間違っており、「家をつくるシステムを合理化」すれば、同じ仕様の建物でも約25%も安く提供できるとわかったのです。そして今、地域ビルダーや工務店が立ち上がり、消費者に「安くていい家」を提供したいと願い、努力しているグループが全国で数多く生まれています。その一員として『(有)鈴木建設工房』も日々努力しています。
私たち『(有)鈴木建設工房』は、ハウスメーカー、建築家、工務店、それぞれの不満を改善し、いいところだけを残して、お客様のご要望をダイレクトに家づくりに反映いたします。規格住宅でなく注文住宅で、建築家のつくる作品でもなく、ハウスメーカーのつくる商品でもない。あなたとご家族のためのオンリー・ワンの家を適正価格でおつくりいたします。
代表取締役 鈴木宏昭
会社案内
会社名 | 有限会社 鈴木建設工房 1級建築士事務所 |
---|---|
代表者 | 鈴木 宏昭(代表取締役) 【資格】 ・一級建築士(建設大臣登録 第285122号) ・一級技能士 ・職業訓練指導員免許書耐震補強相談士 |
創業 | 1926年(昭和元年)5月 「鈴木建設」と称する。 |
設立 | 平成8年4月26日 「有限会社 鈴木建設工房」の社名を変更。 |
所在地 | 〒432-8016 静岡県浜松市中区中山町22番地 TEL:053-455-4933/FAX:053-453-3949 フリーダイヤル:0120-054933 メールアドレス:welcome@suzuken-kobo.jp |
資本金 | 3,000,000円 |
業種 | 一般建設業、一級建築士事務所 |
主な業務内容 | ・在来工法による木造住宅の新築・増改築・減築 ・木造耐震補強工事 ・キッチン・バスルーム・トイレなど水まわりのリフォーム ・屋根・外壁の塗装や貼替えなど外まわりのリフォーム ・フローリングや畳、壁紙の貼替えなど部屋まわりのリフォーム ・カーポート・フェンスの設置、舗装など庭まわりのリフォーム ・押入やクローゼットの改造や造り付け家具の設置など収納リフォーム ・断熱窓やドアへの交換、断熱材の充填など断熱リフォーム ・手摺の取付けや段差解消など介護保険対象のバリアフリーリフォーム ・網戸の貼替え、雨樋交換、建具建てつけなどの修理・修繕 |
営業許可番号 | 建設業許可:静岡県知事登録 (般-13)第25800号 建築士事務所登録:一級建築事務所 静岡県登録 第(3)5566号 |
有資格者 | ・一級建築士:1名 ・二級建築士:2名 ・静岡県耐震補強相談:2名 |
加盟団体 | 浜松建築業組合 |
施工エリア | 静岡県浜松市中区、浜松市南区、浜松市東区、浜松市北区、浜松市西区、浜松市浜北区、浜松市天竜区、磐田市、掛川市、袋井市、周智郡森町、湖西市、豊橋市、その他の地域の方は、ご相談ください。 |
鈴木社長と会社の歩み
信頼できる工務店であり続ける。
私の祖父が昭和2年に創業した鈴木建設は浜松市中区中山町あります。
事業内容の拡大に伴って、その名を鈴木建設から『鈴木建設工房』へと改め、法人化したのは平成8年のこと。まだ私がランドセルを背負って、そこら中を駆けまわっていたころの話です。その当時から祖父や父の仕事を見て家業を継げたらいいなと思っておりました。
父が育ててきた鈴木建設をこれからも残したいと思い、私が正式に昭和56年から鈴木建設で働きはじめました。
家族を養うため、地元の皆様の暮らしのため、父が汗水流して守ってきたこの会社をこれからも残していきたい!そして、今度は自分が鈴木建設として、この街のために貢献し、家族を食わしていくぞ!という想いを胸に、父のもとで働くことを決意しました。
父は仕事に対しても、わたしに対しても厳しく辛い思いも多々ありました。
大工として仕事をしているうち、父が二級建築士を取得しているのもあり、建築士を目指そうと。これは結婚して息子3人いる中でのチャレンジでした。
自分の心の中で、父より上を目指したいという思いもあり。努力。
その結果、二級、一級建築士を取得。その後、設計業務もこなし、大工としても働きながら、現在 息子二人と頑張っています。
家業を継ぐのは気が楽そうでいいね、と思われる方もいるかもしれませんが、実際はそうでもありません。地域の建築屋である私たちは、お客様と協力業者の信頼関係が非常に重要なので、毎日が真剣勝負です。
皆様の暮らしを良くするための様々な提案をしていきます。
新築をはじめ各種リフォーム、耐震診断士、不動産の分譲や賃貸の紹介、など、住まいに関することなら何でも任すことのできる、そんな頼りがいのある会社であり続けたいと思います。
自慢のスタッフをご紹介
- 取締役
- 鈴木 皓也Kouya Suzuki
- お施主様の立場に立って、「我が家」のつもりでお家づくりのお手伝いができればと思っております。
皆様と楽しいお家作りづくりができれば嬉しいです。 好きな言葉
為せば成る好きな食べ物は?
とんかつ揚げたて